スタッフブログ

鍋には七味唐辛子

HOMEスタッフブログブログ鍋には七味唐辛子

2018年12月11日ブログ

鍋には七味唐辛子


こんにちは。
ハチ食品株式会社でございます。

つい最近12月に入ったと思えば、もう3分の1が過ぎ、
今年も残すところ【あと20日】となりました。

比較的暖かい日が続いていましたが、先日は全国的に寒気の影響で真冬並みの寒さでしたね。
初雪が降った地域も多いそうで、“そういえば冬ってこんな感じの寒さだったな〜”と思いました。

また12月を「師走」と呼ぶように、クリスマスや年末年始の準備、大掃除など、仕事や家のことで忙しくなる方が多いかと思います。
寒さに加え、忙しさにも歯車がかかる時期ですので、体調を崩されませんようお気を付けください。


この時期になると、温かくて簡単にできる鍋料理を作られる方が多いのではないでしょうか?
何かと忙しい12月には、材料を用意するだけでササっとできる鍋料理は嬉しいですよね。

鍋

鍋をされた際に重宝するのは、やはり薬味!
特に、一味唐辛子や七味唐辛子は欠かせません。

市販の七味唐辛子は、大きく関東タイプと関西タイプに分けられるそうです。
関東タイプは唐辛子の辛さと香りを好み、関西タイプは、サンショウの辛さと香りを好む傾向があるようです。
そのため、関東タイプの色は赤みが強く、濃い色合いで、
関西タイプは、ゴマも黒ではなく白を使うので淡い色合いになるとのこと。

また七味唐辛子は、江戸時代、日本橋薬研堀の芥子屋徳右衛門が生唐辛子、焼き唐辛子、けしの実、サンショウ、ゴマ、あさの実などを混ぜ合わせて売り出したのがはじまりだと言われています。
ブレンドの方法は「二辛五香」といい、辛味の香辛料2種類と香りの香辛料5種類を組み合わせます。一般的には唐辛子、サンショウ、あさの実、陳皮、ゴマ、けしの実に、青のりもしくはシソを加えます。
(引用元:ミニ百科 香辛料)


当社の「純・七味とうがらし」も、同じく赤唐辛子、陳皮、黒ごま、青さ、けしの実、山椒、麻の実が入っております。
比較的辛さは控えめですので、辛い物が苦手な方にも使っていただきやすい商品ではないかと思います。
zyun_sichimi
「【スパイス・香辛料・調味料】純・七味とうがらし/小瓶タイプ 17g」はこちら




辛さが物足りないという方におすすめしているのは、
ハバネロを使用した「激辛七味 ハバネロ入り/小瓶タイプ 13g」です。
40_1
「【激辛スパイス】激辛七味 ハバネロ入り/小瓶タイプ 13g」はこちら


世界有数の激辛唐辛子であるハバネロを使用し、あと引く辛さが様々な料理に合います。
もちろん七味唐辛子の豊かな風味も楽しんでいただけます。
ハチ食品オンラインショップでも大変ご好評いただいており、リピーターも多い人気の商品でございます。


ぜひお試しください。
※激辛タイプですので、食べ過ぎにはご注意ください。



2018年ラストスパート!頑張りましょう。