スタッフブログ

1月22日はカレーの日です!

HOMEスタッフブログお知らせ1月22日はカレーの日です!

2016年12月02日お知らせ

1月22日はカレーの日です!


1月22日は「カレーの日」です。
「カレーの日」とは1月22日の日本にある記念日の1つです。

もともとカレーの日は正式に認定されておらず、1982年、全国学校栄養士協議会が全国の学校給食の統一メニューとして「カレー」を提供したことで1月22日が「カレーの日」と世間で認知されていただけでした。
しかしこの度、「1月22日」が正式に「カレーの日」として日本記念日協会に認定されました。

「カレーの日」について説明したいと思います。
カレーは明治始めには高級料理でしたが、明治6年(1873)陸軍幼年学校で土曜日はカレー、明治9年(1876 年)札幌農学校でのクラーク博士によるライスカレーの勧め(日本の食事は栄養が取れないが、「らいすかれい」なら良いと1日おきに献立に)で、給食での利用が始まっています。
なお、「ライスカレー」という言葉はこの頃から始まったとも言われています。
明治末期に、カレーうどん・蕎麦も出回るようになって大衆化されますが、カレーを国内に浸透させた契機は、栄養に優れ、簡便で集団食に向いていたため軍隊食に採用されたことです。
除隊後、調理法を家に持ち帰ったことが全国的普及につながったといわれています。
さらに戦後の学校給食がカレー普及の大きな力となり、国民食となった所以(ゆえん)と思われます。
なお、1月22 日は『カレーの日』とされていますが、1982 年、(公社)全国学校栄養士協議会が1月22日の給食メニューをカレーにすることに決め、全国の小中学校で一斉にカレーが出されたことに由来します。
カレーは明治維新後の洋食の代表・ハイカラな食事としてばかりではなく、多人数に容易に提供でき、栄養に富んだ料理(給食)として発展してきました。
(引用元:全日本カレー工業協同組合「学校給食とカレー」)

「全日本カレー工業共同組合」ではプレゼントキャンペーンを実施しております!
詳しくはこちらををご覧くださいませ!

bn_curryday